忍者ブログ

800画報アニメ観戦記

アニメの感想とか近況報告
[PR] (2024/11/26 )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京レイヴンズ まとめ感想 (2014/04/12 )

総評

ラノベ原作アニメが苦手な僕にとって異能力バトル物でしかも2クールのアニメを最後まで見続けたのは結構な驚き。つまりはそれだけ門外漢でも楽しめるように作られていたって事なんだろうな、と。
アニメを観てるだけでも原作が優れているんだろうということが伝わってくる作品でした。個人的に良かったポイントは2点あります。

1点目はラノベ特有の所謂、学園物のフォーマットに囚われなかった事。一応陰陽塾という箱は用意しつつも必要があればそこより外の世界にキャラクターが飛び出していけるように作っていたし、また学園の外の世界もきちんと描けていたので世界観の広がりを感じることができました。

2点目は子供の役割と大人の役割がハッキリしていた点。いくつかの例外はありつつも、基本的なパワーバランスが大人勢 > 子供勢というようになっており、力押しで子供の論理が大人の論理を圧倒するといったラノベ的展開を避けていたのが好印象でしたね。
また主人公が自分の無力さと向き合う描写が多くて丁寧に青年の成長を描こうとしていることが伝わってきました。


とはいえ残念な部分も無いわけではないです。
特に17話は作画・シナリオともに崩壊するという惨憺たる有り様で、しかもシナリオ上重要な転換点の一つだったためかなりガッカリしました。
作画にしろシナリオにしろ比較的丁寧に作りこんでいた作品だけに、この回のミスは惜しいなぁと思います。

また17話と絡んでの話になるかもしれませんが陰陽庁側の壊れキャラだった鏡伶路のキャラ描写が甘く、単に困った人みたいに描写されていたのがガッカリでしたね。しかも鏡は主人公がラストに対峙することになるキャラだったので、だったらもうちょっと因縁なり鏡なりの信念なりを描いて欲しかったなぁという感じです。


と、まぁ手放しに褒めるわけではありませんが基本的に良質な作品だったと思います。2クールの終わりもちょうど区切りで終わらせつつまだまだ先の展開を匂わせる終わり方になっていたので機械があれば2期も見てみたいと思わせる作品でした。

作画・バトル描写について

バトル描写について、所謂能力バトルな炎がドーンとか、雷ズバー的なノリと迫力を重視しつつも微妙に理屈の流れを感じられつつもバトルの勢いを削ぐような説明は省いていて気持ちの良くみれました。重要なのは”理屈が完璧にハマってる気持ちよさ”ではなく、”なんとなく理屈が通ってる”と匂わせるギリギリ感ですね。

そういう意味で良かったのは14話の大友先生VS蘆屋道満と16話の天海部長VS相馬多軌子でしょうか。どちらもテンポ良くギリギリの術の攻防が描かれていてコンテの上手さが感じられる良い回でした。


ただ、CGを使った式神バトルはあまり見所がなく残念でしたね。CG制作はオレンジなのでCG自体が悪いわけではなく単に見せ方が悪かったり、そもそも見せ場自体が少ないことが原因なんですが。
まぁ式神バトルは本作では重要ではないんですが、CG自体がキッチリ作りこまれていたんでもうちょっと見せ場があっても良かったかなぁと思います。

ヒロインについて

えーと個人的に1話~3話のプロローグに出てきた北斗(人間版)が大好きだったので、その後再登場がないのが辛すぎました。
いや、花澤ヒロインも良いんですけどね……。金元寿子さんが演じるの処女感丸出しな奥手ヒロインが最高だったので……。

拍手[0回]

PR
プロフィール
HN:
いちナぎ
性別:
男性
自己紹介:
2012年春から2017年までアニメ感想を書き溜めていました。現在はブログを移転しています。
移転先

基本ネタバレ含みますのでご注意ください。
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アニメ感想インデックス
最終回まで観たアニメの総感想記事まとめ

終了作品感想インデックス
ツイート
バーコード
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp